カメラは、キヤノン EOS 40D
レンズは、トキナー10-17mmF3.5-4.5魚眼
5月上旬撮影、DPPピクスタは「スタンダード」仕上げ
ホワイトバランスはオート
色の濃さ・強め
画像サイズは600x400
埼玉県 春日部市牛島 藤花園で撮影



レンズ先端から10㎝も離れていない
2014年5月上旬撮影の春日部市牛島の藤花園シリーズ5-5です。
藤(ふじ)は、マメ科フジ属の植物です。
春日部市牛島の「藤花園」の藤は、国の特別天然記念物になっていて、牛島のフジとして有名です。
藤花園には、樹齢1200年の藤があります。他にも800年や600年の藤や100年200年の藤など。
クマバチは、ミツバチ科クマバチ属に属する昆虫(蜂)です。
地方によっては、クマンバチと呼ばれることも。
名前や見た目や飛行中の羽音などから、凶暴なイメージのある蜂ですが、
オスには針(毒針)が無く、温厚な蜂だそうです。
ブログ村 写真ブログ